京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2016/01/06

日本で最も優れた歯と口腔の健康づくり 京都府歯科医師会 新年互礼会


 歯と口の健康。これが健康の原点。健康長寿のまちに向けて、更なる連携を深めます。
 この10年で、12歳児のむし歯の数は、⑯1.76本から㉖0.64本と約1/3に激減(全国平均1.00本)。歯科医と学校、保護者の皆さんの連携の成果です。安岡会長からは市長選への力強いエール。深謝。

【いよいよ開催まであと46日! 京都マラソン庁内推進本部会議】

 大成功へ。まず市職員が決意を固め合いました。京都マラソンは、単なるスポーツ行事ではなく、京都市が市民の皆さんと一丸となって京都のまちの活性化へ大きく区貢献してきました。
 ノーマイカーデーの徹底、東日本大震災支援、おもてなしの心、観光振興、公共交通優先などすべての政策を融合して取り組みます。

【空き家対策等にご尽力 京都府宅地建物取引業協会等 合同賀詞交歓会】

 この間、建物の安心安全、空き家の利活用、密集市街地・細街路対策等、皆さんが京都市の政策形成にご参画いただくと共に、研修を受け「地域の空き家相談員」に就任されるなど、快適な住まいと地域の活性化のためにご尽力。また、京町家の保存活用の条例制定などのご提案。
 大工園協会会長、鍵山連盟会長はじめ皆さんに感謝。また、3選への力強いエールもいただきました。

【京都のまちづくりにご尽力 京都府建設産業団体連合会 新春年賀交歓会】

 道路、橋りょう、建物、まちの緑化等、幅広い分野で安心安全を確保していただいている岡野 益巳会長はじめ京都府建設産業団体連合会の皆さん。京都市も可能な限り、入札改革等により、地元の建設業界に工事を実施いただけるよう一層の努力をします。

【西陣織は京都が誇る世界の宝 西陣織工業組合 新年総会】

 あらゆる文化を支えます。しかし、産地は厳しい状況。更なる発展へ。設備投資の独自の補助、後継者育成、また魅力の発信。市独自に「きもの文化」を無形文化遺産に。更に、西陣を昨日、記者会見で発表した「まち・ひと・こころが織り成す京都遺産」制度でも取り上げたいです。

【より良い公共サービスを目指す 自治労京都市職 新年旗びらき】

 市民サービスの向上へ。第一線の現場から努力していただいていることに敬意。行財政改革でご苦労をお掛けしていますが、篠原委員長はじめ皆さんとの信頼関係を大切にしていきます。