2016/01/08
幼児教育を力強く牽引 私立幼稚園長らの会、私立幼稚園振興協議会から市長選への力強いエール

川名会長を先頭に、京都の幼稚教育を力強くご牽引の皆さん。“すべては子どもたちのために”をモットーに、子ども達の教育や子育て支援にご尽力。頭が下がります。市長選への推薦をいただきました。深謝。
【京都の農業と食を支える JAグループ京都 新春賀詞交歓会 市長選への推薦、 感謝】
「地産地消」に力を注がれ、安心安全で新鮮な農産物を消費者に届けると共に、海外でも世界に誇る「京野菜」のおいしさを発信。京都マラソンにもご支援。京都市でも「ぐるなび」とも連携し、2/27には市役所前広場で旬の野菜が味わえる「冬の京野菜フェア」を開催。中川会長はじめ皆さんのご尽力に敬意。
【“ひとづくり”にご尽力 私立中学高校経営者協会「新年賀詞交歓会」】
私学教育発祥の地・京都の誇りを大切に、崇高な建学の精神に基づく特色ある教育を実践。
土屋会長はじめ経営者協会、山本会長はじめ連合会、田中会長はじめ保護者会連合会の皆さんに敬意。共々に、未来を担う子どもたちのため全力を尽くすことを誓い合いました。
【日韓交流の懸け橋に 韓国民団新春年賀交歓会】
京都と韓国の交流の歴史は長く、市内には韓国・朝鮮籍の方が約2万3千人がお住まい。京都市は、晋州市とパートナーシティを提携。また、私が会長を務める世界歴史都市連盟でも、慶州市など5都市が加盟。今年は、日韓国交正常化50周年。両国の関係が大きく改善へ。嬉しい限りです。
【京都の新年の風物詩 第41回「雅風展」 銘品の数々に感動】
全国から小品盆栽(樹高20㎝まで)愛好家の皆さんが、丹精込めて育て上げられた銘品の数々。自然の雄大さ、繊細さが小さな鉢の中!数々の名品を堪能。石井実行委員長、馬場さんはじめ皆さんに深謝。
【共に福祉先進都市・京都を推進 京都市社会福祉大会・新春福祉のつどい 熱意に感激!】
各学区、行政区、全市の社会福祉協議会のリーダー、民生委員・児童委員、老人福祉員の皆さん、福祉施設やボランティアに献身の方々が一堂に会し福祉の前進を誓え、「社会福祉大会」。800人がご参加。
長年にわたり福祉にご尽力の方々に感謝込めて表彰。「京都で暮らしてよかった」と実感いただけるよう、これからも皆さんと連携し、「福祉先進都市・京都」の更なる発展のために全力を尽くします。
【低炭素社会の実現に向けてご尽力 三菱自動車パワートレイン製作所 赤松所長らと懇談】
電気自動車の技術開発や普及促進はじめ低炭素社会の実現に向け多大なご貢献。更に、パークアンドライド駐車場としての敷地提供などにもご協力。昭和19年の京都工場設立以来、長年にわたって京都のまちの発展を支えてくださっている三菱自動車工業。赤松所長はじめ皆さんに感謝。
【星野リゾート 星野 佳路社長と懇談】
「星のや京都」をはじめ和のリゾート旅館を経営されている星野社長。
今日は、市の局長・部長級職員対象の「都市経営改革研修」で「観光立国への道」をテーマにご講演。
素晴らしいご講演は、幹部職員にとって得がたい経験になったと確信。ご多忙中にも関わらず、貴重なお話をしていただいた星野社長に深謝。
【不動産登記や財産管理等のエキスパート 京都司法書士会等「新年賀詞交歓会」】
京都司法書士会 森中会長、京都公共嘱託登記司法書士協会 笠尾理事長、成年後見センター・リーガルサポート京都支部 森木田支部長をはじめ、皆さんの日頃のご尽力に改めて深謝。
【社会保険や労働保険の適正な運用はじめ勤労者福祉の向上にご尽力 京都府社会保険労務士会 新春賀詞交歓会】
内藤会長、堀谷名誉会長はじめ皆さんの熱心なご活動は心強い限り。引き続き、皆さんと手を携え、国、京都府等との更なる連携の下、安定した雇用の創出等に全力を尽くします。
【会計のプロフェッショナル 日本公認会計士協会京滋会「新年会員懇親会」】
市民向け相談や中小企業への会員派遣など、精力的なご活動をご展開。市政への心強いご支援も。日頃のご尽力に改めて感謝。深井会長はじめ皆さんのご活躍を祈念。
【連合京都 新春旗びらき】
労働界のリーダーとして、働くことを軸とした安心社会の実現のため、雇用・労働はもとより、ワーク・ライフ・バランス、人権・環境問題など幅広い分野でご尽力の連合京都。
経済活性化、安定した雇用創出のため、橋元会長を先頭とする連合京都の皆さん、経済界の方々とも連携し、共々に京都の明るい未来のため全力を尽くすことを誓い合いました。