2016/01/14
「文化庁を京都へ!」。京都の永年の悲願!オール京都の熱意を伝え、確かな手応えを感じました。実現へ、オール京都の更なる努力が重要!

経済、文化、芸術、宗教、大学、観光等幅広い市民の皆さんとオール京都で取組を進めている「文化庁の京都誘致」。
立石義雄会頭、千玄室様、服部重彦様、柏原康夫様、冷泉貴実子様、上村淳之様、池田佳隆様、村田吉弘様、津田議長、植田議長、山田知事と私で、安倍総理、馳文科大臣、石破担当大臣、青柳長官らにご英断を要請。
その前に、伊吹先生とじっくり協議(深謝)。更に、京都選出の二之湯議員、西田議員、田中議員、宮崎議員、安藤議員と伊吹議員に要請・協議。力強いご支援に深謝。
日本の心・精神文化を大切に、国際社会でも尊敬され、平和に貢献できる日本へ!京都が果たす役割は極めて大きいと、改めて実感しました。
日本の未来のため、文化の振興のため、引き続き、政府・与党、文化庁等のご英断を要請し、京都も全力投球します。
【本日も「みなみ力」を実感!南区制60周年記念合同祝賀会】
東京から急ぎ帰京して、合同祝賀会へ。
素晴らしい自然、九条葱に象徴される農業、東寺に象徴される歴史・文化、そして先端産業の町、更に世界の京都の玄関。こんなに個性・魅力に溢れた行政区はありません!何より地域力が最高!。皆さんに感謝感謝です。