京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2009/10/29

「誠」の文字を背負った現代の新撰組 さらなるご活躍を期待

dentoukougeihin

(全国伝統的工芸品まつり・きょうと開会式 みやこめっせで)

 15年ぶりに京都で開催される「第26回伝統的工芸品月間国民会議全国大会」。

 今日は、その関連事業「全国伝統的工芸品まつり・きょうと」の開会式。みやこめっせに、衆議院 森 喜朗議員、経済産業省伝統工芸品産業室 西村室長、近畿経済産業局 深野局長、繁市会議長をはじめとする来賓の皆さんにお越しいただいて開催しました。

 中村 玉緒さん、片岡 愛之助さんのトークショー、舞妓さんの美しい舞、老舗料亭の点心や「和」がテーマの創作菓子を味わえるコーナー、平安時代の室内遊具を体験できる催しなど、世代を超えて楽しめる京都ならではの催しが満載。()伝統的工芸品産業振興協会 渡邉 隆夫会長、日本伝統工芸士会 三橋 隆会長、京都伝統工芸協議会 若林卯兵衛会長、京都伝統工芸士会 田畑 喜八会長をはじめとする皆さんのご尽力に、心から感謝申し上げます。

gakkoushika

(KBS京都テレビ「歯ッピーライフ」インタビュー)

 子どもたちの歯・口の健康づくりのため、日々ご奮闘いただいている学校歯科関係者の皆さんに、全国からお集まりいただきました。「第73回全国学校歯科保健研究大会」。京都での開催は、35年ぶりのことです。開会式でご挨拶。

 またその後、KBS京都テレビ「歯ッピーライフ」のためのインタビュー。教育長時代からの「子ども達の歯を守る」ための取組、京都府歯科医師会の皆さんから頂戴しているご協力などについて、お話ししました。

(NPO法人恒河沙母親の会の皆さんがお越しくださいました)

 NPO法人恒河沙母親の会。若者たちの自立支援のため、福島 美枝子理事長をはじめとする皆さんが、ご活動されています。本当に頭の下がる想い。今日はその季刊誌「すきすき京都」に掲載するため、市役所へ取材にお越しくださいました。

 京都市の奥深い魅力、強みと、その活性化に向けた課題、そして若者たちの自立支援について、お話しさせていただきました。

 恒河沙の若者たちからは、自ら育てたお野菜も頂戴。どうもありがとう!

wafuku

(高岡さんと「誠」の衣装と)

wafuku

(新撰組リアンも登場)

 みやこめっせでの、知恵と力の「WAFUKUコンテストin京都~キモノ男子、キモノ女子」。

 知恵と力の博覧会推進協議会主催事業のひとつで、「第26回伝統的工芸品月間国民会議全国大会」のイベント事業に合わせて開催したものです。

 西陣織工業組合にご協力いただき、元ラグビー日本代表 大八木 敦史さん、大蔵流狂言師 茂山 正邦さん、マリンバ奏者 通崎睦美さん、着物研究家 毛利 ゆき子さんの審査の下、和服の似合う若者を選び、和服の魅力を発信しようとするもの。

 着物文化を発信するという大役を担っていただいている新撰組リアンも登場。

 西陣織の絹塩瀬を暖簾や旗を染める技法・引き染めで「誠」の文字を白く抜いた、「匠の技」で作っていただいた衣装をお渡ししました。この「誠」の文字は、幅広いご活躍で注目を集める女性書道家・高岡亜衣さんに書いていただいたもの。

 「誠」の文字を背負った、現代の新撰組。これからのさらなるご活躍を期待します。

gakkoushika

(「第73回全国学校歯科保健研究大会」シンポジウムに出席)

 午前中の開会式に引き続き、「第73回全国学校歯科保健研究大会」シンポジウムで京都の取組を発表。パネラーを務めました。

 この大会のご成功は、京都府歯科医師会 平塚 靖規会長はじめ多くの関係者のご尽力の賜物。心から敬意を表します。

higasiyamaku

(東山区11学区 各学区会長の皆さんに御礼)

 東山区では、329人の市政協力委員の皆さんが、京都市政・東山区政と地域とを結ぶパイプ役として、日々、ご尽力くださっています。今日は「東山区市政懇談会」。11学区の市政協力委員連絡協議会各学区会長にお集まりいただきました。

 日頃からの、各地域のリーダーとしてのご活躍、市政・区政へのご協力。心からの感謝を申し上げます。