京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/01/30

第42回味舞祭~グルメフェスタ2010~ 学生さんの作品に脱帽

tomaruclub

(市政のホットな情報をお届け 「大作・都丸のだいすき☆京都」)

 今年初めてのKBS京都ラジオ「桂都丸のサークルタウン」「大作・都丸のだいすき☆京都」。京都のまちに宿る「人のぬくもり」と「豊かな魅力」を発信するバラエティ番組です。京都出身の落語家・桂 都丸さんとご一緒。

 民間事業者が収集しているマンションにおけるゴミ分別の徹底、市バス・地下鉄の増便・ダイヤ見直し、烏丸御池駅での「シンデレラクロス」の実施など、市政のホットな情報をお届けしました。

mibu

mibu

mibu

(第42回味舞祭~グルメフェスタ2010~ 学生さんの作品に脱帽)

 第42回を迎えられた「味舞祭~グルメフェスタ2010~」。大和学園 京都調理師専門学校・京都製菓技術専門学校に伺いました。

 学生さんたちが、学ばれた技術を凝らし、精魂込めて作成された料理やお菓子の数々を拝見。学生さんの想いのこもった、おいしそうで、美しい作品の数々。作成するうえでの苦労と、完成したときの喜びが偲ばれます。

 田中 幸雄校長、田中 田鶴子名誉学園長をはじめとする皆さんのご指導の賜物。心から敬意を表するとともに、学生の皆さんのさらなるご研鑽をお祈りします。

shokuiku

shokuiku

(元気な命をつなぐ会 食育セミナーに伺いました)

 子を持つ親の立場から、子どもたちのために。「食」という生きるための最も根源的な問題をテーマに、「豊かな実りを分け合う幸せな生き方」を子どもたちに伝え、子どもたちとともに元気になれる生き方を模索する活動を行っておられる「元気な命をつなぐ会」。

 そのご主催による、食育セミナーが同志社大学で開催。

 西日本新聞で長期連載「食卓の向こう側」を担当なさっている佐藤 弘記者の講演、そして、「元気な命をつなぐために」と題してのパネルディスカッション。池田東小学校 本庄 隆之食育主任による事例紹介も。

 会長を務めておられる、()きたやま南山 楠本 貞愛社長をはじめとする皆さんの高いお志に感激です。

obatagawa

obatagawa

obatagawa

(第3回小畑川コミュニティコーナー ほっこり温まりました)

 住民の皆さんが主体となるまちづくりを推進している「洛西ニュータウン創生推進委員会」。学区・地域を超えて、洛西ニュータウン全体の連携を目指しています。

 緑豊かな洛西ニュータウンのシンボル・小畑川周辺でのイベント「第3回小畑川コミュニティコーナー」へ。たくさんの皆さんのご尽力に敬意を表します。

 洛西ニュータウンの写真展、洛西の落ち葉や押し花を使ったしおり作り、自然観察会、さらには大人のための「赤ちょうちん」まで。冬の洛西で、ほっこりと温かくなりました。

saint

saint

(京都聖マリア幼稚園 100周年おめでとうございます)

 「幼児教育の父」とされるフレーベルは、「子どもは5歳までに、その生涯学ぶべきことを学び終える」と幼児教育の大切さを唱え、ドイツに世界最初の幼稚園を開設しました。

 そのフレーベルの崇高な教育思想の下、輝かしい歴史と伝統を築いてこられた京都聖マリア幼稚園。創立100周年を迎えられました。その記念式典でご挨拶。

 藤原 健久理事長、菅原 さと子園長をはじめ、温かなお心で、京都の幼児教育を支えていただいている京都聖マリア幼稚園の皆さんに、改めて深謝。

fushimikougyou

fushimikougyou

fushimikougyou

(伏見工業ラグビー部 今年の活躍を祈念)

 京都市民の誇り・伏見工業高校ラグビー部が、新しいチームで本格的な活動をスタートされました。

 後援会、OB会、保護者会の皆さんが開催された新春交礼懇親会に伺って、ご挨拶。今年のご活躍を祈念しました。

 そして、日頃からチームを支えておられる、後援会 井上 國治会長、OB会 大八木 敦史会長、保護者会 芦谷 畝子会長をはじめとする皆さんのご活動に、心からの敬意。

今年は、伏見工業ラグビー部にとって、創部50周年の記念すべき年。山口 良治総監督、高崎 利明監督、コーチの皆さんを先頭に、大活躍を祈念しています!