京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/12/09

鳥取市との更なる連携を推進 竹内 功 鳥取市長と対談

【関西写真記者協会・報道展が京都で初開催】
221209-01011.JPG
221209-0102.JPG
221209-0103.JPG  関西写真記者協会に加盟されている新聞やテレビなど76社、1000名を超える現役カメラマンが、1年間の報道取材活動を通じて新聞紙面に掲載された写真や映像から優秀な作品を展示・放映する「関西写真記者協会・報道展」。関西写真記者協会が発足されてから毎年開催され、今年で55回目となります。

 イオンモール京都で開催された開幕セレモニーに出席。太田 昇 副知事、オリックスバッファローズの金子 千敏 選手とともにテープカット。

 サッカーワールドカップ、口蹄疫の流行、記録的な猛暑、上海万博・・・など。展示された作品を鑑賞すると、今年1年の出来事が脳裏に蘇り、改めて写真や映像が伝える力と凄さを実感。現場で撮影されたカメラマンをはじめ、報道関係者の皆さんに敬意を表します。

【鳥取市との更なる連携を推進 竹内 功 鳥取市長と対談】
221209-0201.JPG
221209-0202.JPG  竹内 功 鳥取市長が京都にお越しになり、二条城で対談しました。

 この日は、見事な和装姿の竹内市長。伝統産業の振興に取り組む本市としてもありがたいことです。

 歴史的にも深いつながりがあり、関西広域連合にも鳥取県が参画。鳥取市には京都から電車で3時間程度で行くことができ、観光分野などで更なる連携が期待されています。

 私から竹内市長に、毎年鳥取市で開催されている鳥取砂丘の砂を活用した彫刻展示について、京都市動物園などでも展示できないかを提案させていただくなど、鳥取市との連携について語り合いました。

【京都サンガF.Cの皆さんがお越し下さいました】
221209-0301.JPG
221209-03021.JPG  京都サンガF.C.今井 浩志 社長、守田 達弥 選手、染谷 悠太 選手がお越し下さいました。

 残念ながら、来年からJ2での再スタートとなりましたが、フランスのプロサッカーチームのゼネラルマネージャーとしてご活躍された祖母井 秀隆氏が、新たにゼネラルマネージャーに就任することも決定。また、新監督も日本代表コーチ経験者を中心に選定中とのこと。

 また、今井社長から「がまんと覚悟」とのお言葉。強いチームづくりへの決意を実感しました。京都サンガは京都市の誇り!

 来シーズンは、J2からのスタートとなりますが、1年でJ1に返り咲くことを、ファンの方々、市民の皆さんと共に願って、これからも「がまんと覚悟」で力強く応援します。