2013/03/09
京都五花街の一つ 上七軒の風情ある町並みに更に磨きがかかりました! 上七軒通無電柱化事業 完成式典
室町時代にまで起源をさかのぼると言われる京都で最も古い茶屋町である上七軒地域。
平成20年度からスタートした上七軒通の無電柱化事業がこのほど完了し、今日は、地元の皆さんご主催の完成式典に伺いました。地元の皆さん、上京区選出の京都市会の先生方、上七軒通無電柱化事業に対し、LEDデザイン道路照明灯をご寄贈くださった田辺 親男 京都経済同友会代表幹事をはじめ関係者の皆さんがこぞってご参加され、完成の喜びを共々に分かち合いました。 皆さんとテープカットを行い、歩き初め。更に磨きがかかった上七軒の風情ある町並みの魅力に改めてに感動です!
これを機に、より多くの方々が上七軒にお越しになり、地域に更なる活力が生まれることを心から願っています。関係者の皆さんのご尽力に心から感謝申し上げます。
【清々しい汗をかかせていただきました! 京都掃除に学ぶ会「便きょう会」】 朝の6時半に家を出て、京都掃除に学ぶ会「便きょう会」へ。第222回の例会です。
今日は、修学院小学校での開催。子どもたち、PTA、地域の方々、教職員をはじめ多くの皆さんにご参加いただき、感激です。特に、小学校6年生が卒業前に感謝の心を込めて!と多くご参加。嬉しいです。
私も皆さんと一緒に心を込めて、便器と向き合いました。ピカピカに! とても気持ちの良い汗をかかせていただきました。深謝。 【きもの姿で新しい出会いを! 京都染織青年団体協議会「キモノで婚活」】 「伝統産業の日」事業の一環として、京都染織青年団体協議会の皆さんがご尽力くださっている「キモノで婚活」へ。今年2回目となる同イベント。2,282名ものご応募で大人気です! 抽選で選ばれた200名の参加者の皆さんを前にご挨拶。実に華やかです。
“男女の初めての出会いをきもの姿で”をコンセプトに、“きもの”の魅力や和装での婚礼の素晴らしさをPRするとともに、新たなきもの着用機会を増やしていただくもの。
宮川 昌也 会長をはじめ皆さんのご尽力に感謝。これからも皆さんと手を携えながら、世界に誇る京都のきものの魅力を共々に発信していき、多くの方に親しんでいただけるように全力を尽くしてまいります。
【いよいよ明日、1万5千人のランナーが都大路を駆け抜けます! 「京都マラソン2013」ウェルカムセレモニーを開催】 いよいよ明日開催される「京都マラソン2013」。
今日は、京都市会 大西議長をはじめ多くの議員の先生方、京都陸上競技協会 田中 セツ子 会長、特別協賛いただきましたオムロン 山田社長、ワコール 安原社長をはじめ多くの方々にご臨席いただく中、ウェルカムセレモニーを開催。
第1回大会に引き続き、「東日本大震災の復興支援」「京都・日本の活性化」をメインコンセプトに実施。京都マラソンを通じて京都が一つになり、同時に、鎮魂と復興支援を共々に祈念する大会にすることを改めて胸に刻みました。 おもてなし広場やランナー受付会場を訪問し、ご尽力いただいているスタッフの皆さんを激励させていただきました。
【叙勲ご受章おめでとうございます! 右京区保護司会 杉本 健一 会長】 右京区保護司会会長を務められる杉本 健一さんの瑞宝双光章ご受章をお祝いする会に伺いました。
昭和50年から37年もの長きにわたる更生保護活動にご尽力。右京区保護司会会長、京都府保護司会連合会会長等を歴任され、罪を犯してしまった人々の震える心を温かく包み、そうした人々が自らの生きた方を見つめ直し、新しい一歩を踏み出せるようにと献身的なお取組をご実践。まさに、京都が誇る「人間力」の象徴です。
犯罪や非行を巡る様々な問題が、深刻な社会問題となっている昨今、更生保護に携わる関係者の皆さんの果たされる役割はますます大きなものに。
このたびの叙勲ご受章を心からお祝い申し上げるとともに、改めて深く敬意と感謝の意を表します。
【パネリストを務めました 「日本教育技術学会in京都」シンポジウム】 京都大学で開催された「日本教育技術学会in京都」シンポジウムに出席し、「医療との連携で進める、発達障害児にも効果的な教材の検証」をテーマとしたシンポジウムのパネリストを務めさせていただきました。
私の他にパネリストは、日本教育技術学会の向山 洋一 会長、奈良市の小児科医の佃 宗紀 先生、熊本県人吉市立大畑小学校の椿原 正和 先生、NPO埼玉教育技術研究所代表理事の長谷川 博之 先生。私から長く教育行政に携わった経験談も交えながら、医療連携、小中高と特別支援学校の連携、発達障がいの子どもの支援など、京都市ならではの地域、保護者、更には医学、心理学等の専門家と連携した取組を紹介し、450名もの全国からお越しの方々から高い評価をいただきました。
向山会長、事務局を務められる堀川 文範さんをはじめ関係者の皆さんに心から敬意と感謝の意を表します。
【祝 創立20周年! 子どもたちの健全な成長を願うお取組にご尽力 京都嵯峨野ロータリークラブ】 田中 雅一 会長を先頭に、子どもたちの健全な成長を願うお取組を通じて、より良い京都のまちづくりを力強く支えてくださっている京都嵯峨野ロータリークラブの皆さん。昨年、記念すべき創立20周年を迎えられ、今日はその記念例会に伺いました。
特に、地域の市立小学校を対象とした「嵯峨野奨励金事業」、東日本大震災で被災した子どもたちを笑顔にするイベントの開催、被災地の図書館への児童書の寄贈など、数々の温かいご活動を展開され、私も心強く思っています。それらのご厚意に対しての感謝状をお贈りさせていただきました。
役員、歴代役員、会員の皆さんの志高いお取組に改めて心から敬意と感謝の意を表します。
【京都マラソン応援大使としてご尽力いただいています 島袋 勉さんを囲む会】 明日の「京都マラソン2013」の開催を控え入洛された、京都マラソン応援大使で義足のランナー島袋 勉さんを囲む会へ。
38歳の時に事故で両足を失われながらも、あきらめない気持ちで、様々なマラソンに出場される島袋さん。6年前に「掃除に学ぶ会・便きょう会」の全国大会を京都で開催した時にお会いして以来、懇意にさせていただいています。
島袋さんの京都マラソン完走に向けて、今日は参加者全員ノンアルコールです(笑) 楽しいひとときに感謝! 島袋さん、ありがとうございます!!
また、島袋さんには、3月11日、嵯峨小学校と開睛小中学校で児童・生徒に講演いただきます。重ねて感謝感謝です。