2015/05/08
世界文化遺産 上賀茂神社 式年遷宮記念事業立ち上げ発表会@京都市東京事務所

今年、二十一年ごとに行われる式年遷宮を迎える世界遺産・上賀茂神社。
式年遷宮を記念し、「水のつながり」をテーマに、水の大切さと文化を次世代に伝え、自然を敬う心を育てる様々な事業を展開。
上賀茂神社が守り続けてきた京都の名水「神山(こうやま)湧水」。その取組に感銘を受けられたAGFのバックアップにより東京で事業発表会。多くの報道機関の方にお越しいただきました。
田中 安比呂 宮司はじめ上賀茂神社の皆さん、横山 敬一 社長はじめAGFの皆さんに感謝。女優 原田 知世さんもご賛同。
【ふるさと回帰支援センター 高橋代表理事とじっくり懇談】
地方や農村に定住・一時滞在を希望する方に対して、必要な情報提供・支援を行う「ふるさと回帰センター」。13年前から取り組まれ、今、大きな流れになってきています。
高橋 公 代表理事と懇談。これまでの取組に基づく貴重なお話しをお伺いし、京都から地方創生を発信していくことを改めて決意。深謝。
【全日本不動産・不動産保証協会 京都府本部総会】
暮らしの基盤である土地建物の適正で円滑な取引を支えていただいている皆さん。「京都市空き家の活用、適正管理等に関する条例」に基づく、地域コミュニティやまちづくり等も含めた総合的な空き家対策の推進や「建築物安心安全実施計画推進会議」や違反広告物除去等の本市の取組にも多大なご尽力。
坊 雅勝 本部長をはじめ関係者の皆さんに心から敬意を表します。