2015/05/11
指定都市サミットin京都 ~景観政策・看板、「歩くまち京都」、マンガミュージアム・二条城を視察~

屋外広告物適正化などの景観政策、公共交通優先のまちづくりを進める四条通の歩道拡幅工事、世界遺産「元離宮二条城(http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/)」と日本初のマンガ総合博物館「京都国際マンガミュージアム(http://www.kyotomm.jp/)」を、指定都市10市長が視察。
【西京区役所・洛西支所を激励訪問】
マスコットキャラクター「にしきょう・たけにょん」の誕生や新たな交流の場「洛西マルシェ」の開催など、新たな魅力発信を続ける西京区。
柴山西京区長、平井洛西担当区長を先頭に、職員と区民の皆さんが一丸となった更なる賑わいの創出に全力投球する姿が心強いです。
【地方創生を考える M&Company 前川さんらとじっくり懇談】
M&Company 前川 直和 取締役、NOTE 金野 幸雄 代表理事、藤原 岳史 理事と、地方創生についてじっくり懇談。
篠山市で、歴史的連築物や古民家を宿泊施設や店舗等として再生させるなど、地域活性化を実践。実績を積み重ねておられる皆さん。体験に基づく、大変貴重なお話を聞かせていただきました。深謝。
【誕生日おめでとうございます! 瀬戸内 寂聴 先生 寂庵へ少し早いですが、お祝い訪問】
寂庵にお参りさせていただき、少し早いですが、瀬戸内 寂聴 先生のお誕生日をお祝いしました。京都市名誉市民でもある寂聴 先生に、久々にお会いしました。ご病気を克服され、元気なお姿が嬉しい限りです。
【交通事故のない安心安全な京都を目指して 春の全国交通安全運動がスタート】
5月11日から20日までは「春の全国交通安全運動」。
各区で交通対策協議会や警察などが連携して、『「目を合わそう」それが無事故の愛ことば』をスローガンに運動を展開。交通事故の防止のためには、交通ルールを守るのは当然のこと、道路を利用する方々がお互いに譲りあうマナーも大切。皆さんのご活動が心強いです。
【初の西地区優勝! 更なる飛躍を! ハンナリーズアワードパーティ2014-2015】
京都市民の誇り、宝 京都ハンナリーズを激励するため、アワードパーティーへ。
糸川社長、浜口ヘッドコーチをはじめ、ハンナリーズの皆さんには、日頃から様々な地域活動にもご貢献。頭が下がります。
来季の優勝と統一リーグ1部参入に向けて、齋藤 茂 後援会会長をはじめ、ブースターの皆さんと共に応援してまいります。