京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/07/14

文部科学省コミュニケーション教育推進会議に出席

【地球温暖化対策条例改正にむけて 京都市地球温暖化対策推進本部会議を開催】
220714-chikyuondankataisakusuishinhonbukaigi1.JPG 220714-chikyuondankataisakusuishinhonbukaigi2.JPG  今日は、朝一番の幹部会議の局区長会終了後に、京都市地球温暖化対策推進本部会議を開催。地球温暖化対策を総合的かつ計画的に推進するために、私を本部長に全局区長で構成する会議。

 去る7月7日に京都市地球環境審議会から地球温暖化対策条例の見直しに向けた答申を踏まえ、条例改正に向けて議論しました。

【文部科学省コミュニケーション教育推進会議に出席】
220714-communicationkyoikusuishinkaigi1.JPG 220714-communicationkyoikusuishinkaigi2.JPG  地球温暖化対策推進本部会議の終了後に東京へ。

 文部科学省が主催する「コミュニケーション教育推進会議」に出席しました。

 子どもたちのコミュニケーション能力の育成を図るために、具体的な方策や普及のあり方について調査・検討する会議。懇意にさせていただいている、劇作家の平田オリザさんが座長を務められ、鷲田 清一 大阪大学総長も委員に就任されています。

 国際化が進展し、社会が成熟する中で、多様な価値観を持つ人々と協力・協同しながら社会に貢献できる創造性豊かな人材育成に向けて、皆さんと議論しました。

【歴史まちづくりを推進するために前原大臣と協議】
220714-rekishimachidukuri1.JPG 220714-rekishimachidukuri2.JPG  続いて、国土交通省へ。自治体の歴史まちづくりの取組に対して、国に配慮していただくように、前原 誠司 大臣、加藤 利男 都市・地域整備局長と協議しました。

 歴史的なまちづくりに共々に取り組んでいる 山出 保 金沢市長、土野 守 高山市長、獅子山 向洋 彦根市長、野村 興兒 萩市長、安田 正 亀山市副市長とご一緒です。

 歴史的文化資源は国民共通の財産。我が国の歩んできた歴史・文化を広く社会に知らしめ、後世に伝えることは重要なこと。しかしながら、現在の税・財政構造では、一自治体で取り組むことは限界があり、国の支援が必要です。

 ご多忙の中、お会いいただきました前原大臣、加藤局長に感謝申し上げます。

【パリ祭祝賀レセプションに伺いました】
220714-parisfestival1.JPG 220714-parisfestival2.JPG  今日、7月14日はフランスの建国記念日であり、それを祝してフランス国中でお祭りが行われます。フィリップ・ジャンヴィエ・カミヤマ総領事が主催された「パリ祭レセプション」。東京から戻って、開催会場である関西日仏会館に駆けつけました。

 昨年12月にフランス領事館が京都に移転を契機に今年から京都で開催されたレセプション。フランスからの観光客はこの5年間で3倍以上増加。また、去る5月には、第2回日仏交流会議を金沢市で行い、フランスの参加自治体とも交流するなど、京都とフランスの交流がますます盛んになっています。

 これからも本市と姉妹都市であるパリ市をはじめ、京都とフランスの交流を推進して参ります。