活動日記
2023.08.03
学生さんの志の高さ、熱意、実行力に感銘!第75回日米学生会議京都サイト開会式。コロナ禍を乗り越え、リアルでの開催は4年ぶり!嬉しいです。今回は「価値の再考・未来への思索」をテーマに、日米の学生さんが約1か月にわたって京都・長崎・東京で共同生活を送りながら多彩にご活動。相互理解を深めるとともに、会議で得た成果を社会貢献へ!未来のために繋げられます。実に意義深いお取り組みで、心強いです!
日米相互の信頼回復を目的に、「世界の平和は太平洋にあり、太平洋の平和は日米間の平和にある。その一翼を学生も担うべきである」という理念の下、1934年に発足した日本初の国際的な学生交流団体「日米学生会議」。学生さん自身の手による企画運営!日米関係はもちろんのこと、世界の多様な問題を日米の観点のみならず、地球的視野で取り上げ、考察されています。
ロシアのウクライナ侵略など命をおろそかにする暴挙が続き、世界は分断され、一段と混迷の中にある状況下、国や文化、人種、宗教の違いを超えた相互理解の必要性を改めて痛感。
来年迎えるボストンとの姉妹都市65周年も見据えながら、ボストンはじめ米国、そして世界の国々との交流を一層深め、友好親善、相互理解、世界平和、SDGsの達成へ!これからも共々に努力することを改めて決意。
ご主催の(一財)国際教育振興会 金野洋代表理事、インターナショナルスチューデントカンファレンス(国際学生会議)デボラ・チョンさん、企画・運営にご尽力の日米学生会議実行委員会久野賢登実行委員長、シュン・サカイ実行委員長はじめ皆さんに敬意と感謝。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)