活動日記
2016.07.06
京都の夏でしか味わえないおもてなしを!「京の夏の旅」今回のテーマは「学校に残る文化財」「お屋敷・庭園の美」オープニングはノートルダム女学院「和中庵」
京都市と市観光協会による「京の夏の旅キャンペーン」。今年で41回目。JR西日本、JR東海をはじめ関係者の皆さんのご支援に心から感謝。
本日の会場、ノートルダム女学院の「和中庵」は、和洋折衷の見事な建築美を誇る元修道院。大正末に藤井彦四郎氏により、贅を尽くし、粋を凝らして建てられ庭園も最高。戦後60年間は修道院に。歴史上初の一般公開。保存修復など、ノートルダム和田環理事長はじめとする関係者の皆様のご努力に敬意と感謝。
そのほか、夏の風物詩「京の七夕」や文化財の特別公開、伝統産業・工芸の体験など、京都の夏を彩る多くのイベントが盛りだくさん。昨年も15万人を超え過去最高のご参加。この夏、京都の夏の魅力を堪能しにおこしやす。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)