活動日記
2020.11.24
西陣発!社会的課題の解決へ!学生さんがスタートアップのアイデアを発表!西陣活性化プロジェクト「西陣connect」のアイデアコンペ「コネクリ」発表会が11/28(土)に開催!当日はYouTubeで動画配信!メッセージを収録。
西陣織はじめ伝統産業や伝統文化・芸能、お寺・神社、花街の文化、商店街、歴史的な町並みなど多彩な魅力と資源が溢れる西陣。しかし、西陣織の出荷額や従事者数は最盛期の1/10に。さらにこの間のコロナ禍により、一層厳しい状況に。
京都市では、昨年1月に地域ぐるみで活性化ビジョン「温故創新」を策定。地域と公募によって選ばれた博報堂が連携!若者を未来の担い手として育成することを目指し、「西陣と新しい可能性をつなぐ」をテーマに「西陣connect」を展開。
今回の「コネクリ」はその一環。外国も含め6大学から9組のチームがフィールドワーク等を通じて西陣の社会課題に向き合い、解決に向けた創造的なアイデアを発表!心強い限り!
ウィズコロナ時代、危機をチャンスに、若い皆さんとともに西陣の活性化へ!社会的課題を解決し、持続可能な社会へ!改めて決意。
博報堂 北川プロジェクトリーダーはじめご協力の皆さん、京信 榊田理事長はじめ審査委員の皆さん、そして参加の学生の皆さんに心から敬意と感謝。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)