門川大作OFFICIAL

活動日記

2018.05.27
明治150年 先人に学ぶ人づくりの精神 第11回「京都21世紀教育創造フォーラム」。磯田道史先生の基調講演に感銘!堀場厚 会長、小川理子 パナソニック㈱執行役員、森島朋三 立命館理事長らとパネル討論。意義深い議論を未来に生かします。京都堀川音楽高校生によるフルートとバイオリンの演奏も最高でした!

堀場厚会長を先頭に経済界、大学、学校、行政、地域など幅広い方々のご参画で、子どもの視点で教育改革を推進する「京都教育懇話会」。私の教育長当時、佐藤徳夫 運営委員長(元日経新聞記者)らのご尽力で発足。京都ならではの数々の取組! 今回のテーマは「グローバル新時代の次世代リーダー像~明治150年、歴史に学び混迷の世界拓け~」。それぞれのご経験を踏まえ、未来に向けた示唆に溢れたお話。明治維新により人口が激減し、都市存亡の危機に立たされた京都。文部省もない時代に、先人たちは知恵とお金を寄せ合って日本初・地域制の64の番組小学校を創設!更に日本初の芸術大学や工業高校も!
改めて「まちづくりは人づくりから」の精神に感銘!京都の脈々と受け継がれてきた子どもを社会の宝として育む「はぐくみ文化」を大切に、更に発信していくことを改めて決意。


今月の記事

  • 今月の記事はまだありません。

アーカイブ