活動日記
2019.06.16
熱気と優しさに溢れてます! 東京パラリンピックを控え、障害者スポーツの盛り上がりを実感!第39回全京都障害者総合スポーツ大会 総合開会式。大会会長の森津常春 京都障害者スポーツ振興会会長をはじめご尽力の皆さんに敬意と感謝。今日は550名もの方々が、京都発祥の「卓球バレー」を!
昭和56年の「国際障害者年」を契機に開催。本日の卓球バレーを皮切りに、卓球、水泳、陸上、アーチェリー、フライングディスクの計6競技で、3カ月間にわたり開催。多くのボランティアの皆さんが献身的に大会を支えられます。熱意と優しさ溢れる会場に今年も感激!
「誰ひとり取り残さない」国連のSDGsの実現も見据え、障害のある人もない人も共にスポーツを楽しめるまちづくりに引き続き全力を尽くすことを改めて胸に刻みました。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)