活動日記
「創造社会の都市と農村~SDGsへの文化政策」読み応えのある本!創造力を刺激!。文化庁の京都移転決定にも多大なご尽力!佐々木雅幸先生の古希出版記念パーティー。佐々木先生と、大南信也先生、金野幸雄先生との鼎談。宮本憲一先生、池上惇先生のご挨拶も含蓄があります。
文化経済、都市経済学の研究者で、日本の「創造都市研究」の第一人者として幅広く国内外でご活躍の佐々木応雅幸 先生。文化庁の文化芸術創造都市振興室長、地域文化創生本部主任研究官を歴任され、文化庁の京都移転を力強く推進。予てから懇意にさせていただき、市の文化政策推進に大きな知恵、お力を頂いてます。
この度、古希を記念して「創造社会の都市と農村 SDGsへの文化政策」を教え子の皆さんらと共にご出版。SDGsを念頭に経済・社会・環境問題を包括的にとらえ、創造性とイノベーションを発揮しながら地域課題の解決、包摂性のある社会へと取り組む試みにについて研究・論考されており、改めて先生のご慧眼と先見性に感銘。
2021年度中に機能強化して京都へ全面的に移転する文化庁としっかり連携して、文化を基軸とした京都市の都市経営を更に深化させ、創造都市へ!更に、創造都市ネットワークで、文化の力で日本を元気に!引き続き佐々木先生のご指導をよろしくお願いします。
今月の記事
-
2021.04.08
文化庁の機能を強化しての京都への全面的な移転に向け、共々に全力投球!新たにご就任された文化庁 都倉俊一 文化庁長官とWeb会談。
-
2021.04.08
新入生の真剣な瞳、教職員の熱意に感銘!。 市立伏見工、西京高定時制の再編・統合で誕生!定時制教育の英知を結集!京都奏和高校開校式。感染防止対策を徹底して開催
-
2021.04.08
「文化のハブ」として様々な社会的課題の解決、世界平和にも貢献!京都国立博物館 松本伸之 館長が就任のご挨拶に。阿部勝 総務課長、飛田清隆 専門員もご一緒。
-
2021.04.08
京都企業の海外進出や京都への企業誘致に多大なご貢献!ジェトロの信谷和重 副理事長(京都担当役員)、根本裕之 大阪本部長がお越しに。コロナ禍で世界を視野に新たな挑戦!心強いです。じっくり懇談。牧野直史 京都事務所長もご一緒。
-
2021.04.07
市政記者の皆さんの質問に答え、懇談する形での市長記者会見。
-
2021.04.07
自衛隊京都地方協力本部 巻口公輔 本部長が就任のご挨拶にお越しに。
-
2021.04.07
懇意にさせていただいている松本巖様がお越し下さり、今年も多額のご寄付。毎年、継続的なご寄付が10年続き総額1000万円に。
-
2021.04.07
教育先進都市・私学発祥の地、京都の教育を力強くけん引!府私立中学高等学校連合会 佐々木宏平 会長、山本綱義 副会長、室保次 事務局長がお越しに。じっくり懇談。
-
2021.04.06
ウェスティン都ホテルがグランドリニューアル!感染防止策を徹底されてオープン。京都の文化や地域との調和にもご貢献!
-
2021.04.06
人と公共交通優先の「歩くまち京都」の取り組みなど共々に!阪急電鉄 上村正美 常務、庄健介 取締役、三田和司 執行役員がお越しに。三上浩平 課長もご一緒。
-
2021.04.05
安全に出来るだけ早くワクチン接種を!「新型コロナワクチン接種推進協議会第1回会議」を開催。市民の皆さんの命と健康、暮らしを守る!医師会、看護協会、医療機関、福祉施設等との連携を緊密に、国の方針に基づきオール京都でワクチン接種の準備に万全を期します。
-
2021.04.05
音楽を志す学生の登竜門「全日本学生音楽コンクール全国大会」声楽部門大学の部で1位に!野口真瑚さんに、「京都市文化芸術みらい賞」を贈呈!
-
2021.04.05
感染防止策を徹底し、コロナ禍のもとスポーツで日本を世界を、京都を幸せに!社会人サッカーチーム「おこしやす京都AC」の添田隆司 社長、瀧原直彬 監督、原一樹 選手、守屋鷹人 選手兼コーチ、原一樹 選手、イブラヒム 選手がシーズン開幕前のご挨拶に。
-
2021.04.05
文化を基軸とした京都のまちづくりに多大のご貢献。長谷ビルディンググループの長谷幹雄会長、京都府公安委員と懇談
-
2021.04.05
国との人事交流を更に進めます!総務省から入江峻史 京都創生推進部長をお迎えしました。3月まで在ヨルダン大使館でご活躍
-
2021.04.04
京都ではじめての「京都レインボープライドパレード2021」で挨拶。多様性を認め合い、LGBT等性的少数者への理解を深め、交流できる空間を目指し、居場所づくりや啓発に取り組まれている「そらにじ京都」さんご主催。岩本弥生 共同代表、心韻 共同代表はじめ、開催にご尽力いただいた皆さんに敬意と感謝。
-
2021.04.03
画家・大杉真司さんの「市・府 姉妹・提携都市への作品寄贈記念 共同企画展」!@国際交流会館。素敵な舞妓さんの絵を拝見しました。
-
2021.04.03
感染防止対策を徹底してご開催!第17回 京都さくらよさこい!関西最大規模のよさこいに。@岡崎公園、梅小路公園、二条城、ゼスト御池他
-
2021.04.02
仏光寺公園に新たな桜の名所!(円山公園の枝垂れ桜の孫です。)ツツジも楽しみです。京都府造園協同組合青年部さんが50周年を記念して素晴らしい庭園を整備していただきました。感謝状贈呈式。
-
2021.04.02
新型コロナ対策本部会議。3月以降、感染者数が激増!大阪・兵庫では「まん延防止等重点措置」が初適用。京都府も厳重警戒期に!これを受け、5日から21日まで飲食店や遊興施設への時短要請(21時まで。酒類提供は20時30分まで。協力金4万円)、感染拡大地域への往来の自粛など京都府の感染再拡大防止対策及び本市の対応を報告。
-
2021.04.02
㈱ゼンシンさん、前田雄一社長先頭にコロナ禍の下、感染拡大防止策など創造的なご活躍!そして、新型コロナ対策としてスマートチェッカーライト(非接触温度測定器)15台(消毒液スタンドも付属)のご寄付。松丸昴平 開発部長、青山大吾さんもご一緒に。皆さんの温かい志に敬意と感謝。
-
2021.04.02
地域に根差した素晴らしい教育実践の伝統を引き継ぎ、さらなる飛躍へ!市立双ヶ丘・高雄中統合式。
-
2021.04.02
京都競馬場の松田恵作 場長、鈴木勉 副場長が着任のご挨拶に。畠田勝一郎 総務課長もご一緒。
-
2021.04.02
新体制、心強いです!京都商工会議所女性会 葛城万寿子 新会長はじめ新副会長らがお越しくださり、じっくり懇談。
-
2021.04.01
京都府警と京都市が地域との連携を深め、世界一安心安全おもてなしのまち・京都へ!京都府警の皆様が就任のご挨拶に。
-
2021.04.01
市政を牽引する強力な執行体制を実感!戦略監、各局長、区長、政策監等、幹部職員の力強い決意表明、嬉しく心強いです。
-
2021.04.01
吉田良比呂 副市長が初登庁
-
2021.04.01
市民のため、京都の今と未来のために共々に!243名の職員の採用を発令
-
2021.04.01
京都府警とのさらなる人事交流 京都府警職員併任発令
-
2021.04.01
国との人事交流を更に進めます!環境省から永田綾 エネルギー政策部長をお迎えしました。
-
2021.04.01
適正で公平な税政の推進のため、市会の同意を得て、素晴らしい弁護士、不動産鑑定士、建築士、税理士の方々に固定資産評価審査委員会委員に就任いただきました。
アーカイブ
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)